仕事– category –
-
体調不良で退職したらもらえるお金は合計いくら?【傷病手当金・失業手当】
9割の人が本当なら使える社会保険や雇用保険の制度を知らないまま、もらえるお金をもらってないんです。* 体調が悪い、うつ病、適応障害と診断された。 会社を辞めたい。もう働けない。 でも仕事を辞めたら生活できない、、貯金もないので会社を辞めたいの... -
私の派遣の時給が上がったワケ。人手不足はチャンス!交渉のコツとタイミング【体験談】
「派遣の時給は上がりにくい」って、これ、ある意味ウソだと思います。 正社員のときよりサクッと給料上げてもらえました!! 派遣の時給は上がりにくい、というか上がるなんてことはほぼない、って思ってました。 でも今回、交渉したらなんと500円も(月... -
webマーケティングとは?仕事内容別に未経験からの転職ルートを解説
こんにちは、webマーケティングに10年以上携わってきた、なごです 最近ウェブマーケティングって儲かる!とか、これから必要とされる仕事だ!と言われて注目度が上がってきていますが、 実際どんな仕事なの?と疑問な人も多いと思います。 「未経験からweb... -
ココナラのクレーマーの特徴と対処法。遭遇した割合・やりとり例も公開
こんにちは、ココナラでウェブ制作やマーケティングのアドバイスなどをしている、なごです ココナラで60件以上取引をしてきましたが、迷惑な購入者に何人か遭遇しました。 ココナラのやりとりで悩む方に向けて クレーマーになる人の特徴 モンスター客に遭... -
ビズコンフォート西日暮里使ってみた感想。新しくて超きれい
東京や大阪を中心に全国に90店舗を展開するコワーキングスペース、BIZcomfort 。 2021年4月21日に西日暮里店がオープンしたので、早速利用してみました。 実際に使ってみてわかった感想とレビューをご紹介しますビズコンフォート西日暮里の特徴 ビズコンフ... -
楽天モバイルのテザリングのみで一人暮らし。ネット代節約できた
自宅のネット回線を楽天モバイルのスマホテザリングだけにして、1年以上たちました。 一人暮らし&楽天モバイルならテザリングだけでも十分!と実感しています。 (現在も契約継続中!) 一人暮らしなら楽天モバイルだけで十分な理由 3,278円でネット使い... -
スキルなしから月5万円 在宅副業の始め方|自分に合う副業を見つける
こんにちは、派遣社員をしながら副業もしている、なごです なにか副業を始めたいなーと思いつつ、 なにをやったらいいかわからない。 スキルもないし。 どんな副業なら始めやすくて、リスクも小さくて、楽しく続けられるんだろう・・・? と思っている方に... -
働き方についてゆるお話し会します|4月3日@東京都内
突然ですが、お話会を開催します~ こんにちは、生きやすさを追い求めているなごです。 とても急ですが、あ~だれかとおしゃべりしたいな~とわたしが思ったので、 おはなし会を開催することにしました。 わたしのTwitterやブログをふだん見てくださってい... -
HSPフリーランス|営業向いてないので避けて生きていくことにしました
こんにちは、週4派遣社員&あとはweb系在宅フリーランスをやってる、なごです いつもこちらのブログやTwitterで、 繊細さん(HSP)は繊細な自分でも快適に過ごせる環境を選ぶのが大事だと思うんです、 と語っておりますが、 最近みごとに繊細さで自爆しそ... -
ビズコンフォート3拠点を使ったリアルレビュー【松戸・駒込・西日暮里】コワーキングスペース
こんにちは、在宅ワーク歴3年。気分転換にコワーキングスペースを使っているフリーランスのなごです コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、家で仕事をするようになった人も多いと思います。 でも 家だと仕事に集中できない。 ついだらだらしちゃう。 子... -
完璧主義のHSPがやってる手の抜き方【仕事・家事・生活】
こんにちは、がんばらないをがんばっているHSPのなごです https://twitter.com/puutaro_hana/status/1361646851766673410 HSPはまじめで完璧主義な人が多く、知らぬまに頑張りすぎて疲れちゃう人が多いと言われます。 わたしもそうで、いつも「がんばりす... -
コロナ中に決まった派遣の仕事が案外快適だった。妥協しないって大切
こんにちは、在宅勤務の派遣社員のなごです 2020年4月、コロナが蔓延し求人が減り、企業に解雇される人が増える中でわたしは新しい派遣の仕事につきました。 この企業で働いて、あと数ヶ月で1年になります。 なんとこれ、わたしが派遣で働く中で1番長い期... -
【HSP】在宅ワークでストレスが減った。おすすめ在宅ワーク&副業
なご こんにちは、在宅で派遣社員と個人事業をやってるHSPのなごです わたしはHSPという「敏感すぎる気質」も手伝ってか、 会社で働くのがあまり得意ではありません。 今は在宅勤務OKの派遣社員で週4日働きながら、完全フリーランスになることを目指して個... -
組織が苦手でフリーランスに。HSPの私が会社でやらかした失敗を打ち明けます
なご 会社で働くのが苦手な、なごです。 HSPなわたし、社会人になって9年。 ほとんどの期間、会社で働いてきましたが、HSPだからなのか組織になじめずたくさん失敗をしてきました。 でも今は突発的に会社を休むこともほとんどなく、体調を大きく崩すことも... -
未経験からwebマーケティング職に就いた方法【元営業アシスタント、現役フリーランス体験談】
なご こんにちは、10年以上webマーケティングに携わってきた、なごです。 先日Youtubeで 「マーケティング職で転職したいのですが、なかなか難しいです」とコメントを頂きました。 そこで、わたしがどうやって未経験からWEBマーケティングの仕事についたか... -
【HSP】正社員より派遣を選ぶ理由。割り切って働けるのはメリット
なご こんにちは、HSPのなごです 自分はHSPだと気づいてから3年ほどたちますが、 正社員を辞めて派遣になったことでHSPでありながらもだいぶ働きやすくなったと感じています。 正社員のどんなところがHSPとしてしんどかったのか、 派遣のどこがHSPのわたし... -
HSP的在宅ワークおすすめグッズ。椅子、デスク、モニター、マウス、パソコンの高さ調整など
こんにちは、完全在宅フリーランスの、なごです 2020年3月から完全在宅ワークになり、フリーランス歴は6年。 HSP(繊細すぎる気質)があり、在宅ワーク環境や細かいパソコンの角度、タイピングの快適さも人一倍気になります。 そんなわたしが「買ってよか... -
派遣の仕事が決まらないと悩みながらなんとか採用された【コロナの影響の体験談と対策】
なご こんにちは、2020年4月からまた新たな派遣の仕事を始めた、なごです。 2020年3月に自己都合でこれまでの派遣の仕事をやめたのですが、2月からずーっと次の派遣を探してたのになかなか決まらない状況でした。 それはずばりコロナウイルスの影響!とし... -
コロナの流行と、来月の仕事がない状況の派遣社員30代が考えること。焦らず、枠にとらわれず考えたい。
なご こんにちは、4月からの仕事が決まらない、派遣社員のなごです! 3月末で現在の派遣の仕事を辞めることが決まっており、2月に自分からやめたいといったのですが、その後コロナの影響で求人が少ない&募集がどんどんストップしました。 現在、来月(と... -
派遣社員でも東京で一人暮らしできる!賃貸の審査結果や派遣の時給、生活費を公開します
なご こんにちは!派遣社員をしながら東京で一人暮らしをしているなごです! 今日は、派遣社員で東京で一人暮らしってできるの!?というお話について実体験をまとめます。 わたしの派遣での手取りは20万円前後で、派遣で働きながらの一人暮らし歴は8ヶ月...