スキルなしから月5万円 在宅副業の始め方|自分に合う副業を見つける

ハンドメイドイヤリング販売副業

こんにちは、派遣社員をしながら副業もしている、なごです

なにか副業を始めたいなーと思いつつ、

なにをやったらいいかわからない。

スキルもないし。

どんな副業なら始めやすくて、リスクも小さくて、楽しく続けられるんだろう・・・?

と思っている方に向けて、副業の始め方をご紹介します。

  • 人気の副業
  • 必要なスキル
  • どんなサイトやツールを使うとよいか

をご紹介します。

わたしは2018年から、派遣社員をしながら副業をたくさん試しました。

今は副業を拡大し、業務委託+個人事業のフリーランスです

3年ほどで副業収入が月10万円超えまで育ちました。

これから副業を始める方の、最初の1歩の参考になればうれしいです。

目次

自分に合う副業を見つけるコツ

電球

自分に合う副業を見つけるためのコツは、

なんでも気になるものはまずやってみる

ということです。

ウェブで調べたり人から聞いた話だけでは、自分に合うかはわかりませんでした。

  • やってみたら面白くない
  • 続かない
  • 収益につながらない

など、やってみないと見えてこないことがたくさんあります。

他の人が儲かる仕事でも、自分が同じように稼げるかはまったく別の話!とやってみて初めて気がつきました。

まずは一個売ってみる、お金を頂いて依頼をもらってみて初めて、その副業を楽しいと思えるか分かるものです。

これから紹介する副業で、ちょっとでも「いいかも」と思えるものがあれば気軽に始めてみてください。

人気の在宅副業と、スキル別のおすすめ

在宅副業

人気の副業

  • ブログアフィリエイト 
  • ウェブ制作、プログラミング
  • ウェブデザイン受託 
  • 動画編集 
  • ライティング 
  • Youtube 
  • BUYMA (アパレル輸入)
  • せどり(中国輸入)
  • スキルシェア系(パーソナルカラー診断、 悩み相談(電話)、カウンセリング )
  • ハンドメイド

必要なスキルや、実際にどんなサイトで依頼をもらうのか、詳しく紹介していきますね。

スキルなしでも始められる在宅副業5つ

  • ライティング 
  • ブログアフィリエイト 
  • Youtube 
  • BUYMA (アパレル輸入)
  • せどり(中国輸入)

これらはスキルがなくても始めやすい副業です。

ライティング

ライティング

ライティングは、未経験でもトライしやすい副業です。

ライティングが初心者向けな理由

  • 未経験OKの募集も多い
  • 募集ジャンルも幅広い
  • 最初にかかるコストが安い
    (安いパソコンでも始められる)

今まで仕事で文章を書いたことがない人でも、

クラウドワークス Bizseekランサーズサグーワークス などに登録して、案件に応募すれば始められます。

クラウドワークスライティング案件

最初にかかるコストが安いのも、ライティングのメリット。

ブラウザ(Safariやchrome)が使えればいいので、

ネットブックといわれる3万円くらいのパソコンでも十分です。

わたしは、ファッションやライフスタイル系のライティングから始めました。

ライティングは募集の数も多く、ジャンルも幅広いので自分が好きなジャンルに応募できるのが魅力です。

自分が使ったことがある商品、行ったことのある国の体験記事などは書きやすいです

自分と同じ世代の人が使う商品なら、読者の気持ちがわかるので書きやすいです。

気軽にトライしてみてください。

ライティングを始めるのにおすすめなサイト

▼有名なクラウドソーシングサイト

▼ライティング専門のお仕事サイト

ブログアフィリエイト

blog

ブログアフィリエイトのメリット

  • わかりやすい解説サイトが増えているので、始めやすい
  • 自分の経験・興味を活かせる
  • ブログ読者さんからの感想がもらえると、うれしい

デメリット

  • 収益がでるまで時間がかかる
    (数ヶ月〜1年くらい0円のことも)
  • SEOの難易度が上がっている
    (Googleのさじ加減で収入が乱高下する)

実際にわたしもアフィリエイトで、月数万円の収入があります。

もともと文章を書く仕事をしていたわけでもないし、サイトを自分で作った経験もありませんでしたが、現在ブログを始めて2年半ほど。

なんとか収益が上がってきました。

サイトを作るなんて難しそうと思うかもしれませんが、

最近はわかりやすい解説サイトがたくさんあるので、ハードルはかなり低くなっています。

アフィリエイトのしくみ:
自分が使ってよかった商品などを紹介し、自分のブログから購入されると購入代金の一部がアフィリエイト報酬としてもらえる。

サイトを作ってから1~2年は収益0円ということもよくあるそうなので、すぐにたくさんお金が得られる副業ではありません。

でも、一度作ったサイトは長期的に収益を生み出してくれる資産になるので、長い目で育てていく価値はあります。

そして「ブログよみました~」とTwitterなどで言ってもらえるのがなによりうれしいから続けられている、というのもあります。

(いつも読んでくださるみなさま、ありがとうございます!!)

個人として情報を発信して、だれかが読んでくれるというのはとても楽しいです

広告で稼ぐなんていやらしい。なんかずるい感じがする

と思う方もいるかもしれませんが、自分が本当にいいと思える商品を紹介できるのが個人ブログのいいところです。

友達に「これめっちゃよかったよ~」と教えるくらいの感覚で、アフィリエイトを始めると気軽でいいと思います。

特に文章を書くのが好きな方は、ブログアフィリエイトはおすすめです。

Youtube 

youtube

「ふだんから発信するのが好き!」という方はYoutubeを副業にするのもおすすめ。

Youtubeは、登録者と動画再生時間が一定数を超えるとチャンネルを収益化(広告をつける)ことができます。

OLや学生など、ふだんの生活を動画にしているチャンネルも人気だったり、

どんな人でも切り取り方、伝え方次第で人気チャンネルを作れるのがYoutubeです。

Youtubeって夢がある!

実際にわたしもYoutubeをやってみていますが、わたしはあまりYoutubeは向いていないようです笑

まだまだがんばるつもりではいますが、実際にやってみると動画編集も大変だし(簡単な編集しかしていませんが、10分の動画を出すのに3~5時間は編集します)

私生活をさらす怖さや、否定的なコメントにメンタルをえぐられることもあります。

Youtubeは定期的に動画を出すほうが人気になりやすいので、モチベーションと時間を確保するのがけっこう大変です。

でも手持ちのスマホだけで撮影~編集までできるので、誰でも始めやすい副業です。

さらにYoutubeをやってみて、動画編集が好きだと思えれば編集作業を副業にすることもできます。

動画編集者の案件もクラウドワークスランサーズでたくさん募集されています。

BUYMA (アパレル輸入)、せどり、中国輸入ビジネス

BUYMA

BUYMA、せどり、中国輸入ビジネスは、

「商品を購入した原価」と「販売金額」の差分でもうけるビジネスです。

BUYMAは、海外で販売されているブランド品をバイヤーを通じて購入できるサイトです。

buyma

海外で安く仕入れて、日本で高く売るというビジネスになります。

中国輸入(中国せどりとも言われます)も仕組みは同じで、

中国の通販サイトから安く仕入れて、日本のメルカリやAmazon、楽天市場などで販売し差分を利益とします。

こういった輸入ビジネスはすでにたくさん稼げている副業ワーカーやフリーランスの方も多く、

ノウハウがネットやセミナーなどで多く公開されているので、初心者でも始めやすい副業といえます。

実際にわたしも始めよう!と思い、商品のリサーチまで行ったことがあるのですが、自分には向いていないと思ってやめた経験があります。

向いていないと思った理由は

  • 安く仕入れ高く売る、というしくみに面白みを感じられなかった
  • 利益率が高くないと、稼ぐには数をこなす必要がある

というところです。

利益率は自分のリサーチ力しだいでもある!

副業でもなんでも、「稼げるようになればおもしろく感じる」んですよね。

稼げないうちにつまらなく感じるのは当たり前でもあります。

なので、輸入ビジネスに少しでも興味がある方はノウハウを発信している方の情報を見てみるのがおすすめです。

BUYMAのノウハウを学ぶなら佐原まいさん。

Kindle本YoutubeホームページなどでBUYMAビジネスについて教えています。


今日からBUYMAで月10万円を稼ぐための本 佐原まい

https://www.youtube.com/watch?v=LP0gxRXz0v0

 

中国輸入で参考にしていた方は、リベラルアーツ大学両学長のYoutubeです。

とてもていねいにわかりやすく、商品リサーチの手順などを解説してくれています。

せどりや輸入ビジネス、BUYMAはスクールなどで学ぶようなスキルは必要なく、誰でも始められる副業としておすすめです。

ここまでがスキルなしで誰でも始めやすい副業5つのご紹介でした。

スキルはいるけど、稼ぎやすい在宅副業3つ(ウェブ制作系)

プログラミング

次は、すでにあるスキルを活用できる副業です。

  • ウェブ制作、プログラミング
  • ウェブデザイン受託 
  • 動画編集 

会社員としてプログラミングやウェブデザイン、動画制作などの経験がある方は、個人でも企業の仕事を請け負うことで副業にすることができます。

また独学でもスキルがあれば、フリーランスとして仕事を請け負うことができるのも魅力です。

こういった受託仕事を受けるのにおすすめのサイトは

です。

実際にわたしもこの3つのサイトでランディングページの制作をメインに受託していて、

月5~10万円ほどを稼ぐことができるようになりました。

単価が高く、数も多いのでまとまった金額を得やすいのがウェブ制作系の副業の魅力です。

 

サイト制作なんてやったことがなくて、イラストレーターやフォトショップもほぼ使えない状態でしたが、ググったりYoutubeで独学で勉強しました。

今はスクールがたくさんあるので、早く身につけたい場合はスクールに通うのも賢い選択です。

 

趣味、感性、センスをいかせる副業

最後が趣味やセンスをいかせる副業です。

  • スキルシェア系(パーソナルカラー診断、 悩み相談(電話)、カウンセリング )
  • ハンドメイド

こういった副業は自分の趣味を仕事に変えていけるので始めやすく楽しみやすいと思います。

趣味を仕事にしたいなーという方にまずトライしてもらいたいものです

ココナラでスキル販売

スキルシェアのサイトで有名なのが、ココナラ

ココナラで販売できるものの例

  • パーソナルカラー診断
  • カウンセリング
  • 悩み相談、グチ聞き
  • 似合う洋服の提案(パーソナルスタイリスト)
  • インテリアの提案
  • 制作系(ホームページ、チラシ、名刺、ロゴなど)

たとえば元アパレル店員の方が似合うファッションを提案したり、

話を聞くのが得意な方が「お悩み聞きます」のようなかたちでで出品していたりします。

ココナラ悩み相談

ハンドメイド販売

またハンドメイドも手先が器用な方やものづくりが好きな方におすすめです。

ハンドメイドで販売を始めるならminne(ミンネ) クリーマというサイトで始めるとよいと思います。

ハンドメイド商品が買えるサイトとしてすでに有名なので、自分の商品を見つけてもらえる可能性も高いですし、

ハンドメイドで成功している方もたくさん出品しているのでお手本にもなります。

▼ミンネは最近食べ物の出品もOKになり、ますます盛り上がっています

ミンネ食べ物ジャンル

わたしが一番最初に始めたのもハンドメイドでした

わたしはずば抜けてセンスがあるわけでも、芸術的才能があるわけでもまったくないのですが・・・笑

当時レジンでアクセサリーを作るのが流行りはじめた頃で、きらきらしてかわいい~と思って自分でもイヤリングやピアスを作って販売しました。

▼こんなアクセサリーを作っていました

ハンドメイド副業で販売していたイヤリングとピアス

はじめて自分で作ったイヤリングが売れたときの感動は、忘れられません。

梱包するときに入れる手紙になんて書こうか、何度も書き直したのを覚えています笑

やっぱり自分が作ったものを気に入ってくれる人がいるというのはとってもうれしいですし、

なにより「ものを売る」という感覚を身につけるにはとても良い経験になります。

北欧柄のポーチ、革のキーホルダー、ベビーグッズ、アクセサリーなどたくさんのジャンルとテイストがあり、その人のオリジナルのものが売れるのがハンドメイドなので

興味がある人はまず出品してみるといいと思います。

・スキルシェアサイト:ココナラ

・ハンドメイド販売なら:minne(ミンネ)クリーマ

月5万円稼ぐためにやったほうがいいこと=まず1円稼ぐこと

副業の目的で多いのはおそらく、

「月1万円でも5万円でも、会社以外の収入を得たい」ということですよね。

月5万円稼ぐにはどんな副業を選んだらいいの?

という疑問もあると思います。

わたしが思う「月5万円稼ぐためにやったほうがいいこと」は、

どんな副業を選ぶかよりも「まずは1円でも実際にお金を頂いてモノを売る経験をすること」です。

まずはスタートして、1円でも稼いでみないと、その仕事が自分に向いているのか、自分はその副業が好きなのかさえわからないんですよね。

実際にわたしはロミロミというリラクゼーションサロンを始めてみて、やっぱり自分は他のことがやりたいと気がついた経験があります。

(詳しくはロミロミセラピストをやめた理由。元フリーセラピストでWEBマーケティング職へ戻った30代女性の体験談。の記事で書いています)

まず1円稼ぐためには

・自分と同じジャンル、サイト、カテゴリで売れている人の共通点を探しだす
・売れている人の商品説明、画像、文章などをまねる

というのが近道です。

わたしもまだまだ勉強中ではありますが、

研究して、真似して、少しずつ改善していくことでちょっとずつ売れ始めるので、地道に研究を続けるのが大切だと思っています。

そしてこの研究し改善していく過程が楽しい、もしくは全然苦しくないと思えたらその副業が自分に向いている、合っているものだと思います。

なので実際に売るための作業をやってみないと、どれが自分に向いてるかわかりません。

まずは人気の副業から興味があるものなんでもいいので、まずひとつ始めてみるといいと思います。

とにかくなんでもひとつ、始めてみてはいかがでしょう~♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

わたしがセラピストをやめてwebマーケティングの仕事をまた始めた話や、在宅の副業を少しずつ始めたお話などは過去の記事でまとめています。

ぜひ合わせてご覧ください↓

あわせて読みたい
ロミロミセラピストをやめた理由。元フリーセラピストでWEBマーケティング職へ戻った30代女性の体験談。 なご こんにちは、元ロミロミセラピストのなごです! 以前、最短でセラピストになる方法|副業でレンタルサロンを利用し自分で集客して始めよう!の記事で、 セラピスト...
あわせて読みたい
【HSP】在宅ワークでストレスが減った。おすすめ在宅ワーク&副業 なご こんにちは、在宅で派遣社員と個人事業をやってるHSPのなごです わたしはHSPという「敏感すぎる気質」も手伝ってか、 会社で働くのがあまり得意ではありません。 ...
あわせて読みたい
HSPフリーランス|営業向いてないので避けて生きていくことにしました こんにちは、週4派遣社員&あとはweb系在宅フリーランスをやってる、なごです いつもこちらのブログやTwitterで、 繊細さん(HSP)は繊細な自分でも快適に過ごせる環境...

 

\Twitterもやってます/

ブログの更新通知や日々の「あーでもないこーでもない仕事論」などつぶやいています。

気軽にフォローミー♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

プロフィール

まじめすぎて生きにくい人生だったけど、やっと自分がやりたいことを優先できるようになってきました。

少しずつ身につけてきた「生きやすくなる方法」をブログに書いてます。

▼経歴
ネット企業でWebマーケティング7年→29歳で退職。ロミロミセラピストに→マーケがやっぱり好きと気づき週4日マーケ派遣に。現在はフリーランス。ココナラでスキル販売等個人事業がんばり中。2021.9~海外ノマド。海外生活の様子はYoutubeでシェアしてます♪

仕事の見つけ方はnoteで発信中

フルタイムで働けないHSPが在宅・週3・月30万の業務委託をサクッと1ヶ月で見つけた方法。経験ゼロでもできる、フリーランス最初のステップ完全解説
目次