海外生活・ノマド・長期滞在の必須持ち物6選+あると便利なもの8選|30代女性の体験談

2021年9月から海外滞在している、なごです

ルーマニア→トルコ→タイと海外を周り、1年ほど長期滞在してみてわかった

  • 長期滞在の必須持ち物 6選
  • あると便利なもの 8選

をご紹介します。

目次

海外長期滞在・ノマドに絶対必要な持ち物【必需品】

マルチ変換プラグ

海外のコンセントの形が日本と違うときに、変換してくれるプラグ。

絶対に必要なもののひとつですね。

こちらのiHouse all 海外変換プラグは、150gと超軽量なので持ち運びにとても便利で重宝しています。

USBも2つまでつなげるので、スマホを充電しながらヘアアイロンを温めたりもできてとても便利。

変換プラグはひとつだけだと不便かな、もうひとつ買おうかなと思っていたのですが、結局自分がいる場所でしか充電しないので、ひとつあれば十分でした。

軽くて片側開きのスーツケース

アントラースーツケース90L

スーツケースはどんどん軽量&丈夫に進化しています。

もし3年以上前に買ったもので渡航しようとしている方は、買い直したほうが快適でコスパもよくなる可能性大なので、再検討をおすすめします。

わたしが買ったのはアントラーというイギリスのメーカーの、TITAS(タイタス)という布製スーツケースです。(日本では現在販売なし…)

スーツケースを選ぶポイント

  • 片開き
  • 軽量
  • 外側にポケットがある

日本で主流のハードタイプのスーツケースは、両開きですよね。

両開きはこんな面で不便です

  • スペース取りまくり
    (狭いホテルでは、身動き取れなくなるほど)
  • 大きく開くので、開け閉めが大変。体力使う
  • 入れ忘れがあったらもう大変。開け閉めで汗だく

そこで欧米では割と多く売られている、布製&片側開きのスーツケースが超おすすめ!

▼イスに乗せたまま開けられるのでしゃがまなくていい!楽ちん!

スペースをとらない布製片開きスーツケース

▼開くときにスペースをとりません

アントラースーツケース90L

スペースをとらなくて、とっても使いやすい!

さらに外側にある2つのポケットに、空港で使う荷物用のベルトを入れたり、最後に入れ忘れたものを放り込めたりしてかなり便利です。

布製スーツケースの外側ポケットが便利

しっかりマチがあるので、たくさん入ります

布製スーツケースの外側ポケットが便利

そして、布製は軽いです。

今はハードタイプもかなり軽量化していて、布製よりも軽いのもあるっちゃあるのですが(値段が高いもの多し)

アントラー TITAS 90Lは国際線預け入れサイズマックスの3辺合計158cmながらも

重さは2.8kgと、3kg切ります。

スーツケースはとにかく軽いに限るので、布製がおすすめです。

おすすめ布製スーツケース

created by Rinker
ace. TOKYO (エース トーキョー)
¥24,200 (2024/11/20 21:12:05時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめのスーツケースは、こちらの記事で詳しく比較しています↓

>>海外用スーツケースの選び方|ソフトタイプ(布製フタ型)がおすすめ。軽量おすすめスーツケース3種紹介

クレジットカード3枚以上

クレジットカード保険で海外の病院を受診

クレジットカードは3枚以上は持っていきましょう。

クレカが3枚以上必要な理由

  • 海外ではなぜかクレカがエラーになること多し
  • 不正利用と思われて停止されることもある
  • クレカのブランド・国によって使えないときもある
  • 万が一盗難にあっても予備があれば安心
  • 現金の両替よりもキャッシングのほうが手数料が安くてお得
  • 旅行保険を最大半年カバーできる

なぜかクレカ決済できないシーンが海外では多いので、ふだんから2枚は持ち歩きます。そして、その2枚が外出中にすられたり、バッグごと盗難にあったら終わり。

宿に置いている荷物に、予備のカードをもっておく必要があります。

ということで、3枚以上は持っていくのが大切!

キャッシングも楽天JCBならできるけど、エポスはだめなど国によっていろいろ。JCB、VISA、Masterなどブランドも複数持っておきましょう!

海外ノマド・長期滞在におすすめのクレジットカード

わたしはこの4枚を海外に持ってきています。

  1. JALカード(VISA)
  2. エポスカード(VISA)
  3. リクルートカード(Master)
  4. 楽天カード(JCB)

JALがだめでもエポスは使えるときも。国によって違うので3枚以上は必須。

海外旅行におすすめのクレカは
エポスカード

\年会費 永年無料/

  • 【自動付帯】カードを持っているだけで旅行保険の対象になる!
  • 【携行品損害】20万円まで補償
    (持ち物が壊れたり、盗難にあっても安心)
  • 出発から90日間補償
  • 年会費永年無料

>>エポスカード詳細はこちら【公式サイトへ】

実際エポスの保険でトルコの病院を受診しました。
自己負担0円でとても助かりました。

関連記事:海外旅行に必須!エポスカードの自動付帯保険で病院行った話。キャッシュレスで助かった

クレジットカードで6ヶ月間 海外旅行保険を使う方法

クレジットカード付帯の保険で半年はまかなえます。

JALカードエポスカードは、海外に出発した時点から自動的に海外旅行保険の対象になります(自動付帯)

保険期間は90日。

そして90日をすぎる少し前にリクルートカードで「公共の乗り物」の支払いを行うと、リクルートカードの保険が90日有効になります。

合計で180日、約半年間の保険がクレジットカードでカバーできます。

それ以降はノマド向けの保険に入るのがよいです。

世界中の海外ノマドが使っている保険:
セーフティーウィングのNomad Insurance

JALカード紹介プログラム
最大2,000マイルもらえる!

わたしからの紹介で、紹介限定の最大2,000マイルがもらえます。希望の方はTwitterでDMください。紹介リンクをお送りします。

>JALカード紹介プログラム公式サイト

VPN契約(ネットを安全に使う&日本のサイトを閲覧する)

Nord VPN公式サイト

モノではないですが、海外に長期滞在する人は契約すべきなのがVPNサービス

VPNを契約しないとヤバい理由

  • フリーWi-Fiは超危険!
    クレカ情報を盗まれることも本当にある
    (知り合いが盗まれてました!)→VPNは通信を暗号化してくれるので、安心してネットができる
  • 海外からはアクセスできない日本サイトも多い
    仕事で使うサイト、動画サイトなど、アクセス制限で見れないことも多い→VPNで日本のサーバーからアクセスすれば見られる!

特に海外で仕事をする人、長期滞在する人は安全な通信は必須。

万が一データが盗まれたら、お客様からの信用なくす!

年間1万円ほどなので、必要経費として契約しておくべきです。

わたしが使っているのはNord VPN

Nord VPNを選んだ理由

世界でも多く利用されている有名VPNサービスです。

    • 通信速度が早い
    • 世界各国に5,000台以上のサーバーがある
      =つながりやすい、速度が落ちにくい
    • 30日の返金保証がある

VPNのくわしい記事はこちら↓

あわせて読みたい
海外からアクセスできないサイト一覧と、見る方法。VPNと楽天モバイルのテザリングで見れた! こんにちは、海外ノマド生活をしている、なごです。 海外で暮らして困ったのが 「海外からアクセスできない日本のサイトがある!」ということ。 海外のIPアドレスからで...

>>海外からアクセスできないサイトを見る方法|Nord VPN&楽天モバイルのテザリング

モバイルバッテリー

ルーマニアで一度停電を経験したのですが、モバイルバッテリーがあって助かりました。

移動中に電池が切れたとき用というよりは、停電の備えでモバイルバッテリーを持っています。

停電はわりと海外あるあるなので、行く国によっては不要かもしれませんが、基本的に持っていると安心だと思います。

▼Macbook airを充電するには足りないけど、スマホ充電と緊急用にその他をちょっとずつ充電できるレベル ということで10000mAh PD対応のこちらにしました。

メーカーはAnkerが安定らしい。PD対応というのを選ぶと、充電速度が速いケーブルにも対応できるらしい。

処方薬

病院でもらっている薬は、最大限処方してもらってまとめて持ってきました。

「保険適用で出せる最長のぶんください!」と言って、耳鼻科の抗アレルギー剤や点鼻薬、婦人科の内服薬は3ヶ月分出してもらいました。

婦人科は4ヶ月以降の分は保険外では出せないお薬だそうで、自費で購入できる薬に変更して1年分もらってきました。

お会計が4万円を超えましたが・・・、やむなし。健康第一です。

耳鼻科の抗アレルギー剤は、環境が変わったらアレルギーが出にくくなり利用ペースが下がりましたが、やはり持ってきてよかったです。

少しでも手持ちがあると安心です。

ルーマニアは英語はだいたい通じますが、それでも慣れない土地で薬局で薬を購入するのは大変ですし、具合が悪いときにそんなのできる気がしません。

また海外旅行保険はもともとある持病の治療費は対象外のものがほとんどなので、

持病がある方はできる限り日本から薬を持っていくのがいいと思います。

※大量の薬を持ち込むと飛行機の検査で止められたり、利用目的を聞かれたりするとのことだったので、薬の説明を英語で書いた紙を持ち歩いています。

ただ成田からルーマニアまででは何も聞かれませんでした。

>>お薬の英語説明があるサイト「くすりのしおり」

↑「英語版」での薬の説明をそのままコピペして印刷できるので便利です

海外に持ってきてよかった便利なもの

腰痛緩和クッション【エアウィーヴ座クッション】

エアウィーヴ座クッションはテレワークで腰痛緩和におすすめ

海外から仕事をするとき、家についているダイニングチェアで仕事をすることが多いのですが、

どうしても腰が痛くなったり肩がこったりで、効率が下がってしまいました。

そこでよかったのが、エアウィーヴの座クッション。

重さ約0.9Kgで軽いのでスーツケースの中に入れて運んでいます。

体圧分散のクッションなので、体の負担が圧倒的にへって楽です。

腰痛もちの方や、オフィス以外で仕事をするノマドの人、学生寮の硬いイスで勉強している人におすすめ。

レビューはこちらの記事でまとめました。

あわせて読みたい
エアウィーヴ・座クッションレビュー|在宅勤務で腰痛に悩んでいる人は買うべき こんにちは、完全在宅勤務歴2年以上&ノマドワーカーのなごです 最近ノマドワーカーとして海外から在宅勤務しながら暮らすというのをやっていたのですが、 家のダイニン...

耳栓

created by Rinker
モルデックスジャパン(MOLDEX JAPAN)
¥670 (2024/11/21 19:18:47時点 Amazon調べ-詳細)

耳栓は快眠のための必需品です。

海外で音に悩むシーンはけっこうあります。

クラクションがとにかく頻繁に鳴るので、夜眠るときに気になったり(昼寝のときはかなり気になります)

ホテルやアパートでも音楽ガンガンかけて窓開けて大声で歌ってるパリピの方がいたり。

日本よりもとにかく大きな音に遭遇します笑

あとは慣れない宿でよく寝付けないとき、換気扇や冷蔵庫の音が気になるときにも

耳栓をするとスーッとよく眠れます。

▼こちらのブログでも何度も紹介しているわたしの愛用品。MOLDEXのカモプラグ。

米軍も使うというほど遮音性がすぐれていて、柔らかい素材なので耳も痛くなりにくいです。

created by Rinker
モルデックスジャパン(MOLDEX JAPAN)
¥670 (2024/11/21 19:18:47時点 Amazon調べ-詳細)

▼いろいろ試したい方にはMOLDEXアソートがおすすめです。

わたしもこちらで試した結果、カモプラグに落ち着きました。

created by Rinker
MOLDEX(モルデックス)
¥770 (2024/11/21 18:06:43時点 Amazon調べ-詳細)

S字フック・クリップ付きフック

S字フックは、宿のお風呂場にフックがないときに洗面道具をひっかけたり、ハンガーがないときに上着をひっかけたりできるのでとても重宝しています。

エアビーをメインで長期滞在していると、「ここにハンガーやフックがないのは不便だな」と思うことが度々ありますが、そのために自分で購入するのも面倒。

大きめのS字フックを3つ、ピンチフックも3つ持ってきましたがいつもフル活用です。

ピンチフックは、キッチンで手を拭くタオルをひっかけるのに役立ちます。

ほしいところにタオルハンガーがないのは意外にストレスになるので、ピンチフックでタオルを好きなところに下げられるのはとっても効率的です。

スマホ・カメラ盗難防止ケース&ストラップ

Amazon>スマホ用ストラップ、チェーン、カラビナのセット

これでスマホやカメラと自分のバッグをつないで外出しています。

過去にフランスのパリでスマホをポケットから盗まれた経験があるので、スリ対策でこちらを使っています。

スマホケースだけ別で購入する必要がありますが、今ケースを使っている方ならそちらに取り付けられます。

こういう小さな便利品や電化製品、PC用品は日本ならAmazonですぐ買えますが、海外ではけっこうAmazonがない国も多く、ケーブル類や周辺機器も日本より高かったりするようです。

わたしがいるルーマニアもAmazonがなく、ローカルの宅配サービスで頼むしかないのですが、ほしいものをネットで探すのも言語の壁でなかなか難しく。。

(Google翻訳も完璧でなかったり、カテゴリ名だけ現地後のままだったりして、どのカテゴリにあるのかすらわからず全商品をひたすら見ることになったりします笑)

なので、ちょっとした小物やネットで買う系のものはあらかじめ日本で購入しておくほうが便利です。

Amazon>スマホ用ストラップ、チェーン、カラビナのセット

スマホスタンド

こちらも海外で探したり購入するのが大変な小物、スマホスタンドです。

長期滞在となると日常の快適さも必要なので、スマホスタンドを持ってきてよかったです。

わたしが使っているのはとても軽く、スーツケースの中でも場所をとらず助かっています。

長いスマホ充電ケーブル

Amazon>1.8m Anker PowerLine Micro USB ケーブル

スマホケーブルは日本で使ってたものをそのまま持ってきたのですが、1.8mという長さがあって本当によかったので長いケーブルを用意するのをおすすめします。

なぜなら、ベッドの手元近くにコンセントがないときに、遠くからでもスマホを充電できるからです。

延長コードを持ってこようかと思っていたところを結局重くて場所をとるのであきらめたのですが、コンセントまで届かなくて困るのはスマホくらいでした。

なのでスマホのケーブルだけは長めの(1.8m以上推奨)ものがあると便利です。

Amazon>1.8m Anker PowerLine Micro USB ケーブル

ゆかりふりかけ

やっぱり日本食は食べたくなります。というかわたしは、自分のペースを乱さずに海外生活を送るのが目標なので和食メインで自炊しています。

ただ最初1ヶ月くらいは現地の食材でうまくご飯に合うおかずが作れず、(調味料もそろわないし、売ってる野菜も違ったので)

そんなときに持ってきたふりかけがあってとても助かりました。

お米は現地のものでもすぐ手に入って、ふつうの白米の感じでおいしく食べられたのですが、おかずがない笑

そんなときに役立つゆかりふりかけ。日本の味です。

おいしいものが食べられないとメンタルも弱りますので、食べ慣れた味は大事です

ほうじ茶ティーバッグ

同じく和シリーズ。

緑茶はどのスーパーでもふつうに置いてあって(イギリスメーカーのレモンフレーバー緑茶など、種類も本当にたくさんあります)

でもほうじ茶は見たことがありません。

こちらのアジアスーパーにもほうじ茶はありませんでした。

ということで持ってきてよかったほうじ茶です。

日本の味が欲しくなる衝動をすーっと和らげてくれるお助けアイテムです

created by Rinker
香りひろがるお茶
¥446 (2024/11/20 21:12:13時点 Amazon調べ-詳細)

海外長期滞在でいらなかった・不要だったもの

ドライヤー

エアビーに備えてあったドライヤー

エアビーでもホテルでもドライヤーはついているところが多いのでいりませんでした。

エアビーは予約前にドライヤーが備わっているか、備品リストでチェックしています。

意外にもホテルよりもエアビーのほうがいいドライヤーだったりします笑

使ってみると、よく乾く威力の強いものが置いてあることが多いです。

旅行用のドライヤーは小さくて風量が少ないものも多いですし、毎回変換プラグをつけるのは地味に面倒なので、現地のものを使うほうが便利です。

どうしても自分用に欲しくなったら現地で買ったほうが、プラグや電圧の問題もなくなっていいと思います。

財布

海外ノマド持ち物

スリ対策で財布を持ち歩かなくなりました。

日本から持ってきたお気に入りのハシバミのお財布は、残念ながら可愛いだけのオブジェと化しています。

財布を使わずにどうしているのかというと、バッグに直接入れています。

斜めがけバッグの内側のファスナー付きポケットに

  • クレカ1~2枚
  • パスポート
  • 現金2000円くらい

を入れて持ち歩いています。

使ってるのはコーチの小さいバッグ↓

お財布のようにゴロッとしていると、持ちやすいのでバッグからスリやすいそうです。

またお財布を取り出すところが見えるのも危険だそうなので、バッグからそのままクレカだけ取り出すようにしています。

↓お気に入りのお財布はハシバミです

あわせて読みたい
ハシバミの三つ折り財布に買い替え。年齢層問わず使える・ミニマリストにおすすめ【口コミ・レビュー】 こんにちは、ゆるミニマリストの、なごです 小さいお財布ならハシバミ、ってくらい有名でよく見かけるハシバミ(Hashibami)の三つ折り財布。 このたび二つ折り財布から...

ノースリーブの洋服

ノースリーブの洋服は日本では着ていたんですが、海外では着なくなったので持ってこなくてよかったと思っています。

ルーマニアは現地の女性もノースリーブを着ている人はいたのですが、アジア人というだけでかなり目立ってジロジロ見られるのもあり、

怖くて肌の露出をする気になりません。イスラム教の国などはなおさらですよね。

また日差しが日本では想像できなかったほどにジリジリと強く、9月でも肌が熱くなるような感じだったので薄手のシャツを羽織ることが多かったです。

そのため肩を出す服は必要なかったです。

現地で買える・現地調達のほうが楽なもの

ルーマニアで買ったコンタクト保存液

  • コンタクト洗浄液
  • シャンプー
  • 化粧品(メイク落とし、化粧水など)

これらはスーパーやドラッグストアで買えます。

コンタクト洗浄液はルーマニアではなぜか処方箋対応の薬局でしか今のところ購入できていないのですが、ほかの日用品はだいたいスーパーでそろいます。

置いてある種類も豊富で、ドラッグストアはめまいがしそうなほどたくさんのメーカーの商品がありました笑

シャンプーやボディーソープはホテルやエアビーにも置いてくれているところが多いです。(コンディショナーやトリートメントが置いていない率は高いです)

ということで重さのある液体系は最初の1〜2週間分だけ日本から持ってくれば十分です。

ーーーー

以上、海外長期滞在の持ち物・持ってきてよかったものをご紹介しました。

少しでも参考になればうれしいです

海外旅行保険とクレジットカード3枚以上のご用意はお忘れなく!!

海外旅行におすすめのクレカは
エポスカード

\年会費 永年無料/

  • 【自動付帯】カードを持っているだけで旅行保険の対象になる!
  • 【携行品損害】20万円まで補償
    (持ち物が壊れたり、盗難にあっても安心)
  • 出発から90日間補償
  • 年会費永年無料

>>エポスカード詳細はこちら【公式サイトへ】

海外渡航前に、捨てられない荷物は預けよう!

どうしても捨てたくなかった服(また着るダウンやショートブーツなど)は、ダンボール1箱だけ倉庫に預けてます。

月250円から、1箱から預けられるサマリーポケットというサービスが使い勝手がよいので、家を引き払うときに処分したくないものがある方はこちらも読んでみてください↓

サマリーポケット利用レビュー・感想|冬物・季節家電を預けてミニマリスト生活ができる【クーポンあり】

あわせて読みたい
サマリーポケットに段ボール1個だけ預けてみた!冬物・季節家電に最適【クーポンあり】 こんにちは、スーツケースひとつで海外生活している、フリーランスのなごです わたしは現在タイで生活しているのですが、タイは年中暑いので日本で購入した冬服や季節家...

海外ノマドの持ち物&パッキング方法はYoutubeで公開しているので、服のバリエーションや仕事道具をぜんぶ見たい方は動画をご覧ください(^^)

スーツケース1個で暮らすミニマリストの荷物すべて公開|海外旅行パッキング|バッグの中身

関連記事:

・海外に長期滞在する人、特に海外から仕事をする人必見。

海外から見られないサイトがあり仕事に影響すると大変!VPN契約と楽天モバイルのSIMを用意しておくとよいです。

あわせて読みたい
海外からアクセスできないサイト一覧と、見る方法。VPNと楽天モバイルのテザリングで見れた! こんにちは、海外ノマド生活をしている、なごです。 海外で暮らして困ったのが 「海外からアクセスできない日本のサイトがある!」ということ。 海外のIPアドレスからで...

・ノマドワーカーは絶対にイス環境を整えるべき。体の負担が減って、仕事の効率があがります。

あわせて読みたい
エアウィーヴ・座クッションレビュー|在宅勤務で腰痛に悩んでいる人は買うべき こんにちは、完全在宅勤務歴2年以上&ノマドワーカーのなごです 最近ノマドワーカーとして海外から在宅勤務しながら暮らすというのをやっていたのですが、 家のダイニン...

・空港からは乗合シャトルを使うと、電車で重い荷物を持ち歩かなくて済みます!

あわせて読みたい
空港送迎ニアミーエアポート使ってみた!安くて便利。タクシーや空港バスと比較 自宅から空港までドアツードアで送ってくれる、ニアミーエアポート。 わたしは空港に行くときによく使っていて、超楽ちんでコスパがとてもいいのでおすすめ! 実際に使...

・コロナ影響下での海外渡航で準備しておくべきもの、そろえておくべき書類、調べておくべきサイトなどはこちらの記事でまとめました↓

航空券の変更・返金が無料になる方法も書いています。

あわせて読みたい
コロナ禍の海外旅行|渡航条件や帰国時の書類など調べ方・サイト一覧 こんにちは、2021年9月から海外生活を始めた、なごです 2022年4月現在、各国が観光目的の入国を緩和しはじめて、 いよいよ海外にも行けるぞ!と思う方も増えていますね...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

プロフィール

まじめすぎて生きにくい人生だったけど、やっと自分がやりたいことを優先できるようになってきました。

少しずつ身につけてきた「生きやすくなる方法」をブログに書いてます。

▼経歴
ネット企業でWebマーケティング7年→29歳で退職。ロミロミセラピストに→マーケがやっぱり好きと気づき週4日マーケ派遣に。現在はフリーランス。ココナラでスキル販売等個人事業がんばり中。2021.9~海外ノマド。海外生活の様子はYoutubeでシェアしてます♪

仕事の見つけ方はnoteで発信中

フルタイムで働けないHSPが在宅・週3・月30万の業務委託をサクッと1ヶ月で見つけた方法。経験ゼロでもできる、フリーランス最初のステップ完全解説
目次