こんにちは、スーツケースひとつで海外生活している、フリーランスのなごです
わたしは現在タイで生活しているのですが、タイは年中暑いので日本で購入した冬服や季節家電が不要になりました。
でも日本に返ったらまた使いたいので、サマリーポケット という宅配型トランクルームサービスに預けてみました。
【月額保管料:250円〜】+【取り出し送料:800円〜】(税抜)と、
安い価格でお気に入りの洋服を預かってもらえるし、ダンボールに詰めて送るだけで使い方も簡単でした。
そして6ヶ月後に取り出したら、冬服も家電もきれいな状態でカビなどもなかったので、保管状態もよかったです!
そこで、サマリーポケットを使う前に疑問だったこと、実際に使ってみてわかったメリットデメリットを紹介します。
▼こんな疑問について体験談をまとめています
- どんな人におすすめ?
- プランごとに箱の大きさはどれくらい違う?
- 重さは何キロまで預けられる?
- 預けられないものは?
- すぐ取り出せるの?取り出し料金は?
- コスパはいいの?
結論、こんな人にサマリーポケットはおすすめです
- 自宅が狭い&収納が少なくて洋服の収納や衣替えで困っている人
- シーズンもの、季節家電などを預けてミニマリストのようながらんとした部屋を実現したい人
- 本がたくさんあってなかなか捨てられない人
- コレクターの方
- スキー・スノボ用品などたまにしか使わない物がある人
\招待コードで最大5ヶ月無料で使える!/
こちらの招待コードを入力して申し込むと1,600円分のポイントがもらえます!
ポイントは月額の保管料に使えるので、
*275円(税込)×1箱×5.8ヶ月=1,600円
と5ヶ月間無料で預けられます。
*エコノミープランのレギュラーボックスを1箱預けた場合
【クーポンコード: XGCM41 】
サマリーポケットとは
サマリーポケットとは、ダンボールに詰めて宅配便で送るだけで荷物を預かってもらえる宅配型トランクルームサービスです。
料金は【月額保管料:250円〜】+【取り出し送料:800円〜】(税抜)。
月数百円から倉庫を使えるような感覚で、季節ものの家電や洋服、冬物、本や趣味のグッズなどを預けるのに最適です。
預けた箱の中身を1点ずつ写真に撮ってくれて、スマホで一覧表示で見られるのが大きな特徴。
1つだけ取り出したい場合には、1点だけ送ってもらうこともできます。
また中身を見られたくない場合や1箱単位で取り出しする場合は、撮影なしのプランもあります。
サマリーポケットの料金プラン
料金プランは大きく分けて4つ。
- スタンダードプラン
- エコノミープラン
- ブックスプラン
- 大型アイテムプラン
※すべて税込価格
衣替えで冬服や、加湿器や電気ストーブなどの小型家電を預けたい人は
- スタンダードプラン
- エコノミープラン
の2択です。
さらにその中からダンボールサイズを
- レギュラー
- アパレル
- ラージ
から選ぶようになります。
スタンダードプランの特徴は、写真撮影があることと、オプションが使えること。
オプションには、
- 預けたものをクリーニングしてくれるサービス
- 布団クリーニング
- 預けたものが不要になったらヤフオクに出してくれるサービス
などがあります。
冬服を預けたい人は特に、クリーニングサービスがあるのは便利です。
取り出す際の料金はこちら。
アイテム1点単位で取り出す場合:
(スタンダード(写真あり)プランのみで可)
取り出したいものの梱包後サイズによって変わります。
- ~80サイズ:880円/梱包
- ~120サイズ:1,100円/梱包
箱単位で取り出す場合:
エコノミー、スタンダードともに
- レギュラーサイズ:1,100円/箱
- ラージサイズ:1,320円/箱
わたしは冬がくるまで取り出す予定もないし、家電も預けるので、
大きめ&写真なしの、エコノミープラン×ラージボックス(月484円・税込)にしました
サマリーポケットを使った目的:冬服と季節家電を預けた
わたしは冬服と冬物の家電(加湿器、電気ストーブ)を預けるためにサマリーポケットを利用しました。
旅行用のスーツケースなどを実家に預ける人もいると思いますが、
実家に預けるのも申し訳ないし、好きなタイミングですぐに宅配で送ってもらえるのでサマリーポケットのほうが便利だなと思ったので利用しました。
▼預けたもの
預けたのは、
- 電気ストーブ
- 加湿器
- 冬服(ニット、ストール、もこもこ部屋着)
- ダウンコート
- 冬用ルームブーツ
です。
量は多くないのでレギュラーサイズでもよかったのですが、電気ストーブがレギュラーサイズの箱には入らなかったので、ラージサイズにしました。
けっこうスペースが余ったので、キッチンペーパーやトイレットペーパーなど中途半端に余ったものも、また日本に戻った際に使うので詰めこみました。
サマリーポケットを使ってみてわかったメリット・デメリット
メリット:収納が少ない家に住んでいる人、ミニマリスト的部屋になりたい人に便利
サマリーポケットを実際に使ってみて感じたメリットは
「収納が少なくて困っている人にとって超便利」ということです。
たとえば都内の狭い一人暮らし用マンションで暮らしていると、クローゼットがすごく小さいところもありますよね。
スーツケースや扇風機、ストーブなどはクローゼットに入らないので部屋に出しっぱなしになって、部屋の見栄えがよくない、というのもあるあるです。
ミニマリストのようにがらーんとした余白の多い部屋にあこがれている人は、
冬服や季節家電をサマリーポケットに預けることで、すっきり広い部屋を実現できます。
ほかにもこんなメリットを感じました
- 月額275円(税込)から預けられて安い
- 取り出したいときは最短翌日に宅配便で送ってもらえる
- 使い方が簡単。箱が届いたら詰めて集荷に来てもらうだけ。
- 2ヶ月間の最低保管期間があるけど、クーポンで最大5ヶ月は無料なので、気軽に試せる
▼こんなふうにダンボールが届きます
▼ガムテープは自分で用意する必要があります
クーポンを使えば1600円分の保管料が無料になるので、迷っている方はまず試してみるといいです
\招待コードで最大5ヶ月無料で使える!/
【クーポンコード: XGCM41 】
デメリット:どのプラン(箱の大きさ)を選んでよいか迷う
サマリーポケットのデメリットは、プランと箱の大きさがたくさんあって、自分にはどれが最適なのか迷ってしまうこと。
わたしも最初、ダンボールサイズをミスりました。
最初スモールサイズの箱を取り寄せたのですが、電気ストーブが入らなくてラージサイズを再度取り寄せました
それぞれどれくらい入るのか、目安を次で説明します。
スモールサイズ、ラージサイズ|それぞれ入る容量・重さ
サマリーポケットの箱のサイズは3種類。
預けられる重さは一律で、1箱あたり
ラージが25kgまで、それ以外のボックスは20kgまでです。
【レギュラーサイズ:縦33×横43×奥行き37cm】
↑斜めにものを入れるときは56.7cmまでは入る計算。
なのですが、わたしの電気ストーブは高さ51cmなのですが、
斜めに入れたら角の部分が余白ができてしまうので、レギュラーサイズには入りませんでした。。
サイズがギリギリの場合は余裕をもって、ラージを選ぶのがよいです。
特に家電を預けたい人はラージサイズがおすすめ
【アパレルサイズ:縦20×横60×奥行き38cm】
洋服や靴だけを預ける人はアパレルサイズがよいですね。
【ラージサイズ:縦37×横68×奥行き45cm】
ラージサイズはレギュラーとアパレルの2倍入ります。
↓電気ストーブもすっぽり入りました
▼海外旅行用の最大サイズのスーツケース(90L)よりも大きいです
洋服や雑貨を混ぜて預ける人はラージ、高さがないものや洋服だけならレギュラーでよさそうです
もしダンボールを取り寄せたあとにサイズを間違えたな、、別のサイズのほうがよかったな、、と思っても大丈夫です!
余ったダンボールは、箱代だけかかるが月額費用はかからない
もしダンボールを取り寄せたあとに、別のサイズを頼みたくなった場合や、
複数ダンボールを取り寄せたのに詰めてみたらそんなに必要なくて箱が余ってしまった場合も大丈夫。
サマリーポケットは、預けた箱にだけ保管料の月額が発生します。
取り寄せたけど実際に預けなくてよくなったダンボールは自宅で使ったり処分してOK。
預けずに発送しないままにしていると、30日をすぎると自動的に箱の料金だけ請求され、月額保管料はかかりません。
▼預けなかった場合のダンボール箱料金
【スタンダードプラン】
└レギュラー 330円
└アパレル・ラージ 605円
【エコノミープラン】
└レギュラー 275円
└ラージ 484円
箱料金はかかりますが、月額がかからないので安心してお試しできます
\招待コードで最大5ヶ月無料で使える!/
【クーポンコード: XGCM41 】
サマリーポケットに預けられないもの一覧
サマリーポケットでは以下のものは預けられないのでご注意ください。
・現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類
・壊れやすい物品(精密機器、ガラス製品、陶磁器、仏壇等)
・磁気を発し、その他の保管品に影響を与える物品
・灯油、ガソリン、ガスボンベ、マッチ、ライター、塗料等の可燃物
・農薬、劇薬、火薬、毒物、科学薬品、放射性物質等の危険物または劇物
・食品、動物、植物(種子、苗を含む)
・液体物
・異臭、悪臭を発するまたは発するおそれのある物品
・廃棄物
・法令により所持を禁止されている物品
・公序良俗に反する物品
洋服の衣替えならクリーニングオプションが便利
サマリーポケットを衣替えで使うなら、クリーニングオプションが便利です。
一律1点990円で、預けたものをクリーニングしてその後箱にしまって保管してくれます。
冬物のニットやコートはどうせクリーニングに出すなら、預けてそのままやってくれたらめちゃ便利ですよね。
ダウンやコートなど、ふつうにクリーニングに出したら3000円くらいするものも、全部990円とかなりお得です。
・スタンダードコース(洗いorドライ + シミ抜き):990円/点(税込)
・プレミアムコース(特殊ドライクリーニング + シミ抜き):1,276円/点(税込)
クリーニングと収納を一気に済ませられるので、時短になります
6ヶ月後に取り出したら、カビや汚れが一切なくきれいなままだった!
2022年7月にタイから帰ってきて、サマリーポケットを取り出してみたら!
汚れやカビなど一切なくて、マグカップも壊れたりせず、きれいな状態で全部取り出せましたー!
革のブーツもカビてなかった!(実はちょっとカビたりするかなと思ってました)
さすがにマグカップは割れたりするかなーと半分あきらめてたけど、プチプチに包んで入れただけでも全然だいじょうぶでした。ありがたい!
もちろん事前に完全に乾かしてから発送しました。
水分がある状態で箱に入れたり、もともとカビが発生してた服や靴を入れるのはカビの原因になるので注意が必要です。
(カビはサマリーポケットの保険対象外です)
ということで、サマリーポケットは保管状態もよかったので、冬服も安心して預けられます。
まとめ|サマリーポケットは冬物や季節家電の収納に困っている人におすすめ
以上、わたしが実際にサマリーポケットを使ってみてわかったメリットデメリットをご紹介しました。
ゆるミニマリストのわたしとしても、部屋がものであふれているのは苦手で、
できるだけ目に見える範囲のものは減らしたいです。
でも加湿器や電気ストーブなどどうしても必要なものは捨てられないので、
使わない時期だけ預けるというのはとてもいい方法だと思います!
ミニマルで余白のある生活を実現したい人はぜひお試しを!
↓公式サイトよりも2ヶ月分お得なクーポンがあります!
\招待コードで最大5ヶ月無料で使える!/
こちらの招待コードを入力して申し込むと1,600円分のポイントがもらえます!
ポイントは月額の保管料に使えるので、
*275円(税込)×1箱×5.8ヶ月=1,600円
と5ヶ月間無料で預けられます。
*エコノミープランのレギュラーボックスを1箱預けた場合
【クーポンコード: XGCM41 】
関連記事:
・写真のアルバムは大量・重い・場所をとるということでデータ化サービスに依頼しました
・一人暮らしなら自宅のネット契約せず、楽天モバイルのテザリングだけで十分生きていけた話
・洋服難民なので、スタイリングをドローブで外注化してみた話。人に服を選んでほしい人にはおすすめ。