こんにちは、6社の派遣会社に登録してる、なごです!
わたしは大学卒業後に7年間正社員をして、29歳からは派遣社員として3つの企業で働きました。
専門分野はWEBマーケティングとデータ分析。
現在6社の派遣会社に登録していて、派遣会社によって特徴やおすすめポイントが異なるなーと感じます。
IT・WEB系の派遣で働きたいけど、どんな派遣会社に登録すればいいんだろう?
派遣会社の違いってあるのかな?
と悩んでいるかたに向けて、現役のWEBマーケティング派遣社員のわたしが、超正直でウソのない感想をまとめてみました。
WEB・IT系で働くなら、人材派遣会社は目的に合わせて選ぶといい
派遣会社は、どんなふうに働きたいかという目的別に選ぶと仕事探しがスムーズです。
個別の派遣会社に登録するのが面倒な人や、とりあえずどんな仕事があるか見てみたいという人は、リクナビ派遣がおすすめです。
いろいろな派遣会社の求人が集まってるので、WEB系の求人のイメージをつかみやすいです
【パーソルクロステクノロジー】IT・WEB業界に特化した派遣会社
IT業界での経験やスキルがある人はパーソルクロステクノロジーがおすすめです。
パーソルは大手の派遣会社グループ!
WEBマーケティングの仕事はそもそも派遣での募集自体が少ないので、ITに特化している派遣会社は登録必須です。
大手企業の求人数が多い!事務系なら【テンプスタッフ】
求人数がとても多い、大手派遣会社のテンプスタッフにも登録しておくのがいいです。
大手で働きたい人にテンプはおすすめ!
どんな職場かを応募前に教えてもらえることも多いので、就業後に「イメージと違った!」というトラブルが少ないのがうれしいポイント。
- これから事務職にチャレンジしたい方
- 大手企業で腰を据えて働きたい方
にはテンプスタッフがおすすめです。
時短求人もある!【リクルートスタッフィング】
リクルートスタッフィングは、仕事紹介も速いし時短の求人もあります。
大手の派遣会社で時短に力を入れているのはリクルートだけ!
派遣会社の営業担当も女性が多く、女性がワークライフバランスを保って働くことにとても理解があります。
わたしもリクルートスタッフィングで時短派遣スタッフとして働きましたが、
「満員電車が苦手だから混雑をさけて時短で勤務したい」と率直に伝えたときに、「そうですよねー」と共感してもらえました。
柔軟な働き方で、かつ大手企業で働きたい方にはリクルートスタッフィングがおすすめです。
仕事にエントリーしてから派遣会社から連絡がくるまで、通常は2日ほどですが、
マンパワーはエントリーしてから2~3日で職場見学の日程まで決まるほど、とにかく対応が早かったです。
対応が速いのはそれだけマンパワー社内の連携がとれていて、さらに派遣先企業とも関係性がいいからかもしれません。
そういう派遣会社だと、就業後になにかトラブルなどがあってお願いや交渉をしてもらうときも頼りになります。
高時給&高待遇【アデコ】
待遇がいいのはうれしい!
2020年4月の派遣法改正に向けて、大手派遣会社は交通費を別途支給することを決め始めましたが、
その前からアデコは交通費支給の仕事が多かったんです。
派遣先の企業も、大手企業もあればベンチャーやスタートアップもあるので、企業規模にこだわらず幅広く仕事を探したい人におすすめなのがアデコです。
派遣先の企業も、大手企業もあればベンチャーやスタートアップもあるので、企業規模にこだわらず幅広く仕事を探したい人におすすめなのがアデコです。
時短や週5日以下の派遣社員なら【ビースタイル】
時短(1日7時間未満の勤務)や週3日だけなどフルタイム以外で派遣を探すなら、時短専門の派遣会社&転職エージェントのビースタイルがおすすめです。
ビースタイルの特徴はこちら。
実際にわたしもビースタイルで週3日の契約で働いていました。
他のビースタイルのスタッフは働くママさんがほとんどで、それぞれ勤務時間も家庭の都合に合わせて決めていました。
融通が効くのはとても魅力的だと思います。
わたしは独身ですが、それでも時短契約はもちろんできました。
ビースタイルのデメリットは、大手企業の求人が少ないところです。
従業員数500人を超えるような大きい企業の仕事はほとんどなくて、だいたい100名以下~300名ほどの規模の会社です。
会社規模にこだわらずやりたい職種につきたい!という方におすすめな時短の派遣がビースタイルです。
ビースタイルの時給が高いおかげでわたしは週5日働かない生活を実現できました。
週5日働かない方法はこちらの記事でまとめたので合わせてごらんください↓
関連記事:週5日働きたくない私が週3日労働になった方法&そんなに働きたくない理由
まとめ|WEB・IT業界で働くときの人材派遣会社は、目的別に選ぶのがよい
以上、WEB・IT業界の派遣の仕事を探すときに、人材派遣会社を選ぶポイントをご紹介しました。
IT・WEB業界に特化したパーソルクロステクノロジーは登録必須です。
わたしは派遣社員になったことで、HSP(敏感すぎる気質)ともうまく付き合いながら自分のペースを保って働けるようになってきました。
わたしが考えるHSPに向いている仕事や職場環境についても他のブログで書いてるので、よかったらご覧ください。