【写真デジタル化サービス4社比較】節目写真館が高コスパでおすすめ!

紙の写真アルバムデータ化した【4社比較】

こんにちは、最近写真アルバムをデータ化した、ゆるミニマリストのなごです

  • 実家に紙のアルバムが10冊くらいあって、処分に困る
  • 実家のモノを減らすために、アルバムを処分しなきゃいけない
  • 紙のアルバムは重くて場所を取るので、自分の家に置くにも不便。
    でも写真は捨てたくない
  • 自分ですべてスマホで写真をとってデータ化するには時間がかかりすぎる

ということで最近悩んでいたので、思い切って写真アルバムのデータ化サービスを利用して、

アルバムを全部データ化してみました。

自分でやるより圧倒的に楽だし、オンラインアルバムも無料で使えて(アップロードしてくれた)、コスパがよかったので詳しくご紹介します。

大量の写真アルバムのデータ化は、自分でやらずに外注したほうがいい

実家にある大量の写真アルバム。どうしようか、、と途方に暮れますよね?

↓めったに開かれないアルバム。うちはこれだけありました。

大量の写真アルバム

データ化するなら圧倒的にデータ化サービスを利用するほうが、自分の時間と労力をむだにしなくて済むのでおすすめ。と実際に頼んでみて痛感しました。

節目写真館なら、無料でオンラインアルバムもセットになってます。(これが節目写真館に決めたポイントの1つでした)

スキャンした写真をオンラインアルバムサービスにアップしてくれるので、

いつでもスマホやPCから見られるようになってコスパがとてもよかったです。

 

アルバムって紙でめちゃくちゃ重いし、うちには姉の分と合せて10冊以上ありました。

母が身の回りを整理していることもあって、アルバムをどうにかしてくれと言われたのでデータ化をしようと思ったのですが、、量が多すぎ!

写真のデータ化の方法は主に2つ。

  1. 自分でスマホで1枚ずつ or アルバム1ページずつを写真に撮っていく
  2. アルバムのデータ化サービスを利用する

2のデータ化サービスは、アルバム1冊2,500〜5,000円くらいが相場だったので、

自分の分の6冊くらい頼んでも3万円!高い〜!

と思ったのですが、自分で全部スマホで撮るなんて時間の無駄すぎる、、、と思ったので、節目写真館のデータ化サービスに頼みました。

【節目写真館でのアルバムデータ化】

私と姉の分、合計9冊を 25,910円(1冊あたり2,878円)でデータ化できました。

  • USBメモリ焼き増しオプションを利用して、姉と自分それぞれデータ端末で保管できる
  • オンラインアルバムも無料で作ってくれるので、ログインするだけでスマホ・PCからいつでも見れる

というメリットがあったので、他のサービスと比べてもコスパが1番良かったと思います。

節目写真館はオンラインアルバムが無料でついてくるのが超優秀。コスパよし

節目写真館のオンラインアルバム機能

節目写真館でデータ化を依頼すると、無料でオンラインアルバムにアップロードするところまでやってくれるので、

ログインするだけで写真を見られる状態になって納品されます。

他のところで無料でオンラインアルバムがつくところはない。節目写真館すごい。

 

↓無料でアルバムごとにフォルダ分けもしてくれます。

(フォルダを指定したい場合はオプションで指定可能)

節目写真館のオンラインアルバム機能

さらに、他のデータ化サービスでは納品方法がDVD納品しか対応してないところがほとんど。

節目写真館は、USBメモリとSDカードの納品にもオプションで対応してるので、これも節目写真館を選んだポイント

わたしのパソコンではDVDを読み込めないので、USBメモリの焼き増しがあるのは助かる

▼節目写真館で実際に頼んだときの料金内訳

プラン:節目プラン(6ヶ月納品)

基本料金 1,100円
アルバム(写真200枚まで)・スタンダード 2,780円 x 8 = 22,240円
アルバム(写真50枚まで)・スタンダード 1,390円 x 1 = 1,390円
発送キット 3,380円 x 2 = 6,760円
USBメモリ 1,180円 x 1 = 1,180円

キャンペーン・クーポン割引 -6,760円

合計 25,910円(税込)

2万円以上で発送キットと送料が無料になります!

 

写真データ化サービスは節目写真館が一番コスパがいい 【4社比較】

写真アルバムのデータ化サービスは以下の4社を比較して決めました。

  • 節目写真館
  • 富士フィルム
  • カメラのキタムラ「アルバムそのままDVD」
  • スマイルシェアリング

他にもいくつかネットで検索するとこまごま出てくるのですが、支払い方法が銀行振込のみだったり、プランがよくわからなかったりしたので、この4社から選べば安心&十分かなと思います。

こちらが4社の比較表です。

特長があるところを赤字にしました

 時間かかるけど安い!
節目写真館
スピード重視なら
富士フィルム

※店舗持込のみ
カメラのキタムラ

画質にこだわるなら
スマイルシェアリング
納期6ヶ月 /1.2ヶ月13営業日20日約2週間前後
料金アルバム1冊(200枚まで)/
税込2,780円〜

34.5cm × 34.5cm以内のアルバム最大60ページまで
1冊 /
税込5,500円

アルバム60ページまで
1冊/
税込5,500円〜

アルバム1冊/
税込6,380円
原本処分サービスなしなし不明無料で処分
(返却も可)
送料発送キット代に含む無料店舗に持込自己負担 or 発送キット
送付キット発送キット代金(3,380円 / 箱)あり・無料店舗に持込発送キット3,300円
 時間かかるけど安い!
節目写真館
スピード重視なら
富士フィルム

※店舗持込のみ
カメラのキタムラ

画質にこだわるなら
スマイルシェアリング
画質300dpi 600dpi
色補正はアルバム1冊580円〜
300dpi
自動色補正
DVDは4:3のSDサイズ
Blu-Rayは16:9のHDサイズ
300dpi
600dpi(1冊1,2760円)
色あせ補正・タテヨコ調整・白フチ除去無料
支払い方法クレカ・銀行振込代引き(手数料330円)のみ不明クレカ・銀行振込
キャンセル
見積もりが出たあと、承認前ならキャンセル可
 不明不明
オンラインアルバムサービスあり・無料なしなしなし
 時間かかるけど安い!
節目写真館
スピード重視なら
富士フィルム

※店舗持込のみ
カメラのキタムラ

画質にこだわるなら
スマイルシェアリング
データ端末DVDDVD(テレビ用とPC用の2枚。PC用にはスライドショー動画あり)DVD(テレビ用とPC用の2枚)CD-R/DVD-R
端末オプションUSBメモリ焼き増し 
1,180円/1点
・DVD焼き増し 
580円/1枚
SDカード焼き増し 
1,180円/1点
DVD以外不可DVD以外不可
オンラインストレージ納品(DropBOx,googleドライブなど)
フォルダ分け無料でアルバムごとに分けてくれる。フォルダ名や分け方の指定はオプションで可。なしなし

あり

カメラのキタムラは店舗持込のみなので、実家が遠い人や、アルバムが3冊以上ある人には不向きです。

利用目的別のおすすめはこちらです

  • 時間がかかってもいいから安くデータ化したい人
  • DVDじゃなくて、オンラインアルバムで写真が見たい人
  • DVD読み込み機器がないのでUSBメモリやSDカードで納品してほしい人
    節目写真館
  • スピード重視なら
    →13営業日でデータ化してくれる 富士フィルム

 

節目写真館でデータ化するときは箱に入れてアルバム送るだけでOK。簡単

節目写真館にアルバムのデータ化を頼む流れは、超簡単でした。

サイトから申し込み

→発送キットのダンボールが届く

→ダンボールにアルバムを入れて、集荷依頼。

→メールで見積もりが届く。

→メールのリンクから見積もりを承認

※見積もりに納得できなければここでキャンセル可能

→スキャン作業(通常6ヶ月ほど)

→DVDとUSBメモリが自宅に届く

→オンラインアルバムのログインID・パスワードがメールで届く

→アルバム原本が返却される(自宅に届く)

→アルバム原本はゴミに出して終了

 

 

節目写真館を使ってみての感想と頼む前に心配だったこと一覧。結果コスパも画質もよくて満足

節目写真館でアルバムのデータ化を頼んだ感想としては

  • 時間かかった(8ヶ月)けど、安かったし、全然急いでないし問題なし
  • 他よりかなり安いのに標準プランで十分画質もいい
  • 納期が遅れることを細かくメールで連絡をくれて安心した
  • アルバム原本とDVDを別の住所に送ることもできた。超便利

とにかくコスパがよかったのでおすすめです

申し込みをする前に気になってたことと、その回答はこちらです

・アルバムのデータ化っていくらかかるの?
→富士フィルム、カメラのキタムラ、スマイルシェアリングはアルバム1冊5,000円以上。
節目写真館は1冊2,780円〜と格安。

・データ化の期間(納期)はどれくらいかかるの?
→1ヶ月以内で納品してくれるところが多い。
節目写真館は標準の節目プランで6ヶ月。
お急ぎで1.2ヶ月。(1冊3,280円〜)
>>節目写真館【料金プランページ】はこちら

・アルバムの原本は処分してくれるの?
→原本は基本自分で処分しないといけません。
スマイルシェアリングだけ原本処分サービスがあります。

・データ化される写真のクオリティは大丈夫?すごく画質が落ちたりしたらいやだな
→節目写真館の1番安いプラン、スタンダード(300dpi)で頼みましたが、画質は全然きれいでした。
昔の写真ばかりだから、元の写真がそもそも画質悪いし。
思ってたよりきれいに仕上がって満足です。
↓こんな感じの画質でした。30年前の写真がこれなら、けっこうきれいかなと。
節目写真館300dpiの画質はこんな感じ

ということで、大量の写真アルバムをデータ化するなら、データ化サービスを使うのがおすすめですというお話でした。

節目写真館が今のところ1番コスパいいと思うので、

お得なキャンペーンをやっている間にぜひ実家の面倒なことを片付けちゃうとよいです。

(ほんと実家の用事って、めんどうなことばっかで、ほんと。。ボソボソ)

見積もりだけして、納得できなければキャンセルできるので、まずは見積もり申し込みをどうぞ。

 

タイトルとURLをコピーしました