在宅ワーク歴、約2年のなごです
自宅の部屋で仕事や勉強をしていると、冬は足元が冷えて寒いですよね。
エアコンだけでは部屋全体もなかなか暖まらないし、足先はキンキンに冷えてデスクワークに集中できないというのはあるあるなお悩みのはず。
わたしは自宅で完全在宅ワークを始めて2年ほどになるのですが、足元の冷えはテクノスのスリムカーボンヒーターでぽっかぽかです。
2014年に買ってもう7年以上使ってるのに全然壊れないし、本体も安くて買いやすいし(楽天で税込3,278円*)、
- 軽くてスリムで場所もとらないし、
- 移動もしやすいのでキッチンとか脱衣所でも使えるし、
- 電源オンしたらすぐ暖まるし
- 消費電力300Wで電気代も気にならないし
という本当に超おすすめの足元ヒーターなので、今日はこのヒーターを足元寒い全国のみなさまにおすすめさせて頂きます。
*2022年1月10日時点の楽天市場店舗(すまいのコンビニ)価格より
足元寒い人、とりあえずコレ買ったらいいよ。本当にちょうどいいから。
※ストーブ自体はかなり熱くなるので小さなお子様やペットがいる家庭には向かないと思います。
部屋でのデスクワークで足元寒い全国民はテクノスカーボンヒーターを買ったほうがいい理由
おうちの部屋の足元が寒くて悩んでいる人はとりあえずテクノスのスリムカーボンヒーターを買ったらいいです。
↑この白い後ろ姿がテクノスのスリムカーボンヒーターちゃんです。
↑正面から見た姿
足元寒い人は、もうね、迷う時間がもったいない。本体も3,000円くらいだし、とりあえず買ったらいいです。
テクノスを激推しする理由は、
- 温風ではなくカーボンヒーターなので、空気が乾燥しない
- スリムで場所を取らない
狭い一人暮らしの家やキッチン、脱衣所にもぴったり。
夏場はクローゼットに入れても邪魔にならないサイズ - 電気代も安い
(消費電力300W。人気のデロンギオイルヒーターは1200W*) - スイッチオンしたら2〜3秒で暖かい
遠赤外線効果なのか、エアコンより断然体がぽかぽか感じる。 - 縦長の形で膝下を温めるのにちょうどいい
- あまり熱すぎない300Wというのが本当にちょうどいい
- 軽くて移動しやすい(0.71kg)
キッチンに移動して、暖かいキッチンで料理できる。軽くて持ち運びらくらく - 本体価格が安い
* デロンギ オイルヒーター HJ0812 の消費電力で比較
テクノスカーボンヒーターの電気代は?シミュレーションしてみた
消費電力300Wが電気代でいうとどれくらいなのか、というと…
わたしは昼間は部屋が暖かいので、お昼12〜14時はつけないので、
残りの家で仕事をしている時間約6時間で計算してみると、月1,500円ほどになります。
▼1日6時間使う場合の電気代
1kWhあたりの電気料金単価を27円/kWh、1日に6時間使うとすると
300W÷1000×6×27円/kWh=48.6円 / 1日となります。
1ヶ月の電気代=1,506.6円
デロンギのオイルヒーターだと1200Wなので、同じ時間使うと1ヶ月の電気代は6,026円も上がります。
やっぱりテクノスのほうが電気代も気にせず使える!
ということで電気代の観点からもテクノスがおすすめです。
楽天市場で税込3,278円・送料無料で売っています↓
【送料無料】スリムハロゲンヒーター PH-317【 ヒーター カーボンヒーター テクノス TEKNOS 】
2014年に購入したのにまだまだ壊れず使えてるし、2015年には父にプレゼントとして追加で買ったんですけどそれも健在。
3,000円でコスパ良すぎ!
カーボンヒーター以外の選択肢もあるけど、あまりおすすめできない理由
もちろんカーボンヒーター以外にも足元寒い問題の解決策はあります。
でもそれぞれちょっとずつ不便だから、結局カーボンヒーターが手軽さも暖かさもベストだと思うのです。
たとえばこんな選択肢があります。
パネルヒーター
2021年冬からよく見かけるパネルヒーター。こういうのですね↓
口コミを見ていると「全然暖かくないです」というのも多くて、、それで5000円以上したりと、コスパ的によろしくなさそう。
しかもこの足元のスペースが制限されるのが、どうにも使い勝手が悪い。
デスクワーク中って脚を前に出したり、脚を組んだり、けっこう脚を動かすじゃないですか。
なのでこういう空間限定タイプのヒーターは蹴飛ばしちゃうので邪魔なのです。
その点テクノスのスリムカーボンヒーター は場所を取らないし邪魔にもなりません
(脚クセのとてもいいわたしはたまに蹴飛ばしますが♡)
電気毛布・ひざ掛け
電気毛布や電気ひざ掛け(電気ブランケット)も足元あたたかグッズでは王道です。
↑こういうチェック柄が多いのがあまり好きじゃないんですけど、ニトリから白無地の電気ひざ掛けが出てました
デザインはニトリのがいいとしても、
電気ブランケットって、トイレに行ったりコーヒー淹れたりするたびに、かけたり外したりが地味に面倒なんですよね。
そしてそのたびに静電気がすごい。バチバチバチバチ!!!
そしてさらに電源コードがついているので、なんか邪魔。脚を組んだりするにも邪魔だし、かけたり外したりするたびにコードがぶらぶらして、なんか面倒。
ということで電気ひざ掛けはあまり好きじゃないんです。
もこもこルームシューズ
【Amazon】アイリスプラザ ルームブーツ Lサイズ 約 24.5 ~ 26cm
こちらのもこもこのルームシューズも買いました。
たしかにふつうのスリッパや靴下だけに比べたら暖かいけど、自分の足が冷えているとなかなか暖かくなりにくいんですよね。
わたしは足元ヒーター+朝の極寒時はこのもこもこルームシューズを履いてます。
ルームシューズ単体では物足りないですね。
これはおすすめしない!カーボンヒーターで買って失敗した機種
ここまで、部屋のデスクワークや勉強で足元寒い人はみんなとりあえずテクノスのスリムカーボンヒーター を買ったらいいよ、本当にちょうどいい一品だから、という主張を声を大にしてお伝えしてまいりました。
テクノス以外にもっとデザインがいいやつとかないの?
と思う方へ、わたしは今回自分用に新たにカーボンヒーターを買ったんですが、テクノスにしなかったことを後悔してますので、シェアしますね。
自分が使っていたテクノスは親戚の家にあげたので、最近似たようなカーボンヒーターでAND・DECOというのを買ってみたんですね。こちら↓
【楽天市場】カーボンヒーター 電気ストーブ 遠赤外線 モダンデコ 5A 10B
ちょっとだけテクノスよりオシャレじゃないですか?
↓うちのもこもこルームシューズとカーボンヒーター
消費電力も400W 、本体サイズもテクノスより少しだけ大きいので、これくらいのほうがより暖かいのではと思ってこれを選んだんです。
でもやっぱり
テクノスを買えばよかった
と後悔してます。
なぜならAND・DECOのカーボンヒーターは
- 持ち手が熱くなるので運ぶときに持ちにくい。熱い。
テクノスは持ち手が全然熱くなりません - 400Wで、足元に置くには少し熱すぎて使いにくい。
遠くに離すとテーブルの脚まで温まってしまって溶けたりしないか不安だし。
テクノスは足元から20cmくらい離して置いてちょうどいい暖かさ。 - 本体が重い(1.2kg)
1.2kgだと片手でひょーいとは移動できません。テクノスは0.71kgで片手で移動もらくらくなので、部屋の中でちょっと場所を移るときにもすぐ運べます
うーん、やっぱりテクノスがベストすぎる!!ってことで、足元寒い人はとりあえずテクノスのスリムカーボンヒーターをどうぞ。
買ってみてちょうどよかったよーー!!と思った方はぜひTwitterで教えてください♪これから購入を検討している人のためにシェアさせてもらいます♡
関連記事:
その他在宅ワーク環境を整えたときに買ってよかったものはこちら。オフィスチェアは集中力が爆上がりするので一番お金をかけていいところです
在宅ワークで新たにネット回線が必要になった方へ。わたしは楽天モバイルのテザリングだけにして、節約&快適に仕事ができるようになりました。(月4,000円以下で使い放題)
ちょっとカフェで仕事をするときも便利です。