ラウンのCBNグミ食べたら10分で眠れた!HSPにもおすすめ【レビュー】

ラウンCBNグミレビュー。10分で眠れた

HSP(敏感すぎる気質)のせいか、考えごとが多くて、最近寝付けなくて困ってました。

ふだん愛用しているCBDブランドのラウン(roun)から、

睡眠により効果があると言われるCBNのグミが登場したので、

試してみました。

なんと食べて10分でぐっすり眠れた!!

2回食べて2回とも、1粒ですぐ寝れました。
泊まりにきた友人も1粒食べてすぐ爆睡

寝付きが悪い人、眠れない人、試す価値ありです。

これまでCBDオイル×3本、CBDリキッド×1本、CBNグミ×1を試してきましたが、

CBNグミは睡眠にめちゃくちゃ効果を感じやすかったので、感想をご紹介します。

    • CBNってなに?
    • CBDとCBN、どっちがいいの?
    • CBNグミってどれくらいで効くの?

実際にCBNを使ってみた体験談をまとめています。

▼10分で寝れたCBNグミはこちら

created by Rinker
roun
¥1,980(2023/05/30 10:38:38時点 Amazon調べ-詳細)
\公式サイトならLINE追加で1000円引/

ラウン公式サイトで買う

CBN(カンナビノール)とは|効果・成分・合法

CBDオイル

CBNはCBDと同じく大麻から抽出される成分で、睡眠の質により効果があるといわれています

  • CBN(カンナビノール)はヘンプ(大麻)から抽出される成分の1つ
  • ヘンプから取れるCBNの量は全体の1%未満。
    希少なレアカンナビノイド
    として知られている
  • CBDと同じく、健康維持を目的に使う人が増えている新しい成分
  • 日本ではまだCBNの取り扱いが少ない。
    2021年にNaturecan(ネイチャーカン)から発売された*1
  • CBNはTHC由来の成分。
    THCが酸化されてCBNが生成される
  • THCは日本では違法だが、CBNにはTHC成分を含まないので合法

*1※PRタイムズ:【日本初】CBN(カンナビノール)オイルが Naturecan(ネイチャーカン)から発売開始

CBNとCBDとの違いは?

実際に使った体感では、CBNほうがふわふわ感があって、ガツンと効果を感じやすかったです。

CBDはじわじわ穏やかに効く感じです。

こんなふうに使い分けてます。

不安、そわそわ、ホルモンによる浮き沈み→CBD
・寝付きが悪い、眠れない→CBN

▼CBNとCBDの比較

 CBN
CBD
希少性希少
(レアカンナビノイド)
効果睡眠の質向上・改善*
鎮静作用*
抗痙攣作用*
抗炎症作用*
ストレス緩和
不安軽減
リラックス効果
不眠緩和
皮膚の抗炎症

眠れない、よく目が覚めるという人は、ぜひCBNを試しみてください

▼10分で寝れたCBNグミはこちら

created by Rinker
roun
¥1,980(2023/05/30 10:38:38時点 Amazon調べ-詳細)
\公式サイトならLINE追加で1000円引/

ラウン公式サイトで買う 

ラウン(roun)を選ぶ理由|数少ない日本企業だから

日本では大麻の栽培が禁止されています。

そのためCBDやCBN製品は、アメリカなど海外製のものが多いんです。

その中でもラウンは数少ない日本企業で、日本国内で最終製造化をしていますラウン公式サイト より)

厳しい日本の基準で販売している日本ブランドがいいなと思い、わたしはラウンのCBDオイルとCBNグミを愛用しています。

実際にCBNグミの加工者も、千葉県の企業が記載されてます↓

▼ラウンはCBD/CBNオイル、カプセル、グミ、バームなどたくさんの製品があります。

公式サイトで買うと、こんなきれいなカタログがついてきました。

「CBDやCBNを試してみたいけど、初めてで不安」という人には国産のラウン製品がおすすめです。

▼10分で寝れたCBNグミはこちら

楽天で25%オフクーポン配布中!
created by Rinker
roun
¥1,980(2023/05/30 10:38:38時点 Amazon調べ-詳細)
\公式サイトならLINE追加で1000円引/

ラウン公式サイトで買う

 

CBNグミを食べた感想。1粒で10分で寝れるなんて、最高のお守りだ

ラウンのCBN10mgグミ

10分で眠れて本当におどろいた!

ここ最近、夜中1時を過ぎてもなかなか寝れない。途中で目も覚めるし、寝不足で日中フラフラするほどでした。

それなのに夜になると、また眠れない。しんどーーーーい!

という状況で、ラウンのCBNグミを1粒食べた夜のこと。

食べて5〜10分くらいでスコーン!と眠れました。朝まで爆睡。

食べて数分たつと、なんだか頭がふわふわ、まぶたが自然と重くなり、眠気に逆らえない状態なりました。

HSPでもあり、もともと寝付きが悪いわたしですが、こんなにスンっ!と寝れるとは!

CBNグミを食べた感想

  • 寝付きがよくなる
  • 睡眠の質もよくなる感じがする(夜中に目が覚めない)
  • 朝はスッキリ起きられた(眠気は残らない)

2回食べて2回ともすぐ眠れたし、友人もすぐ爆睡してたので、毎回ちゃんと睡眠に効いてくれる感じ。眠気が残らないのも助かる!

  • 1粒にCBN10mg , CBD30mg
  • CBDと合わせることで強力な相乗効果をもたらすそう

【10粒入り/ 1,980円(税込)】
【60粒入り / 8,800円(税込)】

\公式サイトならLINE追加で1000円引/

ラウン公式サイトで買う

楽天で25%オフクーポン配布中!

created by Rinker
roun
¥1,980(2023/05/30 10:38:38時点 Amazon調べ-詳細)

効果を感じるまでの量は人によって違うので、1粒ずつ試してみてくださいね

ラウンのCBNグミはマスカット味で食べやすい(後味が少し苦いけど)

CBDと同じように、CBNもヘンプ独特の苦味があります。

ラウンのCBNグミはマスカットのいい香り。味も甘いのですごく食べやすい!!

でも後味がけっこう苦いです。

どれくらい苦いかって言われたら、春菊よりは苦い。ゴーヤを生で食べたときと同じくらいでしょうか。

え、伝わりますかね…

グミを食べたあとに、水をコップ半分くらい飲んだら苦味は消えました。

苦すぎてムリっていうほどではないので、気軽にトライしてみてください。

CBNグミの注意|寝る直前に食べよう&運転禁止

CBNグミを食べるときに気をつけたほうがいいと思ったのが、こちら↓

  • 布団に入る直前に食べましょう
  • あくびや眠気に襲われる場合がありますので、運転前や運転中のご使用は避けてください。*
  • 妊娠中または授乳中には使用しないでください*

*(公式サイトより)

わたしは食べて5分くらいで眠気が出てきました。

思っていたより早く眠気が出たので、お風呂上がりに髪を乾かしているときに眠くて眠くてしんどかったです。

寝る準備をすべて済ませて、あとは布団に入るだけ!という状態で食べるのがおすすめ。

※グミには砂糖が入ってるので軽い歯磨きか、うがいをしたほうがよさそうです


 

 

以上、CBNグミをHSPで不眠気味のわたしが試したら10分で眠れたという体験談でした。

 

眠れないとか、夜中に目がさめて熟睡できないという人は、かなり気持ちも体も楽になると思うので一度試してみてください!

 

▼10分で寝れたCBNグミはこちら

楽天で25%オフクーポン配布中!
created by Rinker
roun
¥1,980(2023/05/30 10:38:38時点 Amazon調べ-詳細)
\公式サイトならLINE追加で1000円引/

ラウン公式サイトで買う

 

▼グミの砂糖やカロリーが気になる人は、オイルとカプセルもあります

公式サイトのほうが在庫があることが多いので、公式がおすすめ。

楽天では売り切れのこともあるけど、20〜25%オフクーポンあり

rounラウンCBNオイル

\LINE追加で1000円オフ/

【ラウン公式】CBNオイル

rounラウンCBNカプセル

\LINE追加で1000円オフ/

ラウン公式CBNカプセル

気分の落ち込みや不安にはCBDオイルを使っています。

おすすめブランドの紹介はこちら

HSPがCBDオイル体験してみた。不安や落ち込みによい!おすすめCBDブランドも紹介
女性ホルモンの関係で気分の落ち込みや不安感が強くなるときにCBDオイルを使うと、リラックスできて眠りにつきやすくなりました。HSPで緊張が強い人や、生理前のイライラがつらい人、漠然とした不安があるという人でもCBDは気軽に試せておすすめです

▼タバコを吸う人は体感が早く出るVAPEタイプもおすすめ

HSPがCBDリキッド(VAPE)を使ってみた体験談|リラックス効果は?
CBDリキッドを試しに使ったら、たしかに寝付きがよくなったり、HSP特有の神経過敏や過緊張、過集中がやわらぐ感じがしました。 体がリラックスするのも感じましたよ。初めて使うCBDの選び方や感じた効果についてまとめました。

▼HSPの対策グッズまとめはこちら

おすすめHSP対策グッズ。耳栓・イヤホンなどで五感を遮断
HSPは五感が敏感で、音や光、視覚などたくさんの刺激を一気に受けとることで疲れてしまいますね。 それでも五感を遮断してくれる対策グッズを使うと、かなり疲れやすさが軽減しました。おすすめの耳栓やイヤホン、アイマスクなどこだわりの素材も合わせてご紹介します。

>>HSPカテゴリー トップへ

タイトルとURLをコピーしました